相良酒造株式会社 | 鹿児島本格焼酎を楽しむ みんなの鹿児島焼酎 | 鹿児島県酒造組合

鹿児島本格焼酎を楽しむ みんなの鹿児島焼酎

鹿児島県酒造組合公式サイト

焼酎図鑑

焼酎図鑑

蔵元紹介

蔵元紹介

KURAMOTO INFO

  • facebookでシェアする
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

相良酒造株式会社

鹿児島エリア
相良酒造株式会社
相良家先祖は熊本県人吉にあった相良藩の流れをくみ、江戸時代初期の1615年に鹿児島に移住しました。1730年初代「相良仲右衛門」が酒造を開業し、鹿児島県内でも古い蔵元の一つです。西南戦争・1914年の桜島大爆発。太平洋戦争の空襲では蔵と住居も全て焼かれる等、幾多のピンチを乗り越えました。
当蔵はJR鹿児島駅から徒歩5分。国道10号線沿いの市街地にあり、近くには西郷南州公園・仙巌園(磯庭園)等あり、歴史・文化に恵まれています。
家業を営む蔵ですが、小規模だからこそできる丁寧な手作業を大切に、焼酎造りを行っています。

相良 由起子

代表者
創業が1730年という歴史と伝統を大切にして、小さな蔵ならではの丁寧な手作業を大切に、焼酎を造り続けて参ります。

焼酎銘柄紹介

相良

相良

「相良(さがら)」は蔵の代表的銘柄であり、鹿児島の地元で長きにわたって愛され続けている酒である。鹿児島県頴娃町で育てた黄金千貫を使用し、白麹仕込みで、まろやかな口当たりの甘みが広がる焼酎です。昔ながらの芋焼酎らしさを感じさせ往年のフアンが多く、特にお湯割りがおすすめで、さつま芋の優しい香りと甘みが際立ちます。
詳細を読む

蔵元情報

黒じょか
Copyright © 2024 Kagoshima Shochu Makers Association.