大海酒造株式会社 | 鹿児島本格焼酎を楽しむ みんなの鹿児島焼酎 | 鹿児島県酒造組合

鹿児島本格焼酎を楽しむ みんなの鹿児島焼酎

鹿児島県酒造組合公式サイト

焼酎図鑑

焼酎図鑑

蔵元紹介

蔵元紹介

KURAMOTO INFO

  • facebookでシェアする
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

大海酒造株式会社

鹿屋エリア
大海酒造株式会社
大海酒造のある大隅半島は、シラス台地の特性もあり、良質の焼酎芋の確保には恵まれた地域です。土壌の関係から味わいは全体的に飲みやすくなる傾向にあり、「皆様に美味しい焼酎を飲んでいただきたい」という造り手のこだわりから、長年、契約農家と芋の品質維持・向上に努めております。その中で製造期間は、杜氏を筆頭に、蔵に3ケ月間泊まりこんで温度管理を行います。焼酎を造る微生物は生き物です。高温に弱く、温度が上がりすぎると焼酎の雑身などにつながります。夜の時間も温度を管理し、これを毎晩続けます。全て機械で管理すれば簡単なのですが、機械管理だけに頼らず、手造りを守りたい。酒質を落とすことなく、いつまでもお客様に愛される焼酎を造りたい。弊社の目指すところは「手造りの最大蔵」です。

河野 直正

代表者
当社では、芋焼酎の原料のサツマイモは全て地元の契約農家に栽培を委託しております。日本の農業を酒造りの場から支えて行きたいという使命もありますが、杜氏が農家と密接な関係を築きながらのイモ作り、農家の顔の見える酒造りを大事にしてまいりました。晩夏から初冬までのサツマイモの収穫時期に集中して焼酎造りを行い、その期間、造り手は蔵に泊まり込み、蔵の息づかいと24時間向き合いながら、丹念にものづくりを行っております。比較的近代的な設備の整った蔵ではありますが、機械に頼らず、できるだけ造り手の経験と五感、そして精神力・体力を駆使した焼酎造りを行うのが「ものづくり」の身上と考えております。

焼酎銘柄紹介

さつま大海

さつま大海

大海酒造の代表銘柄。地元の人が晩酌に飲む白麹・常圧蒸留のレギュラー酒。 毎晩飲んでも飲み飽きしないキレのある味わい。地元流に飲むならお湯割りが最適。
詳細を読む

工場見学

蔵見学のおすすめ時期は、芋焼酎の仕込み時期の9月~11月です。
見どころは「芋洗い」。芋洗い時間は午前10時、午後3時から始まる。事前予約で芋洗い体験もできます。但し天気、仕込み状況等で芋洗いが無いこともあるので事前に問い合わせが必要です。
名称 大海酒造株式会社
所在地 鹿児島県鹿屋市白崎町21番1号
工場見学の連絡先 0994-44-2190
見学時間 平日 9時~16時(昼休憩:12~13時は除く)
事前連絡の要否 要予約
TEL 0994-44-2190
FAX 0994-40-0950

蔵元情報

黒じょか
Copyright © 2024 Kagoshima Shochu Makers Association.